2025/6/1古賀志山(県連登山講習)

6月1日(日) 曇り メンバー:10人(船山1人)

労山千葉県連の登山講習会に参加してきました。

梅雨入り前ながら前日までの天気は雨続き。当日も歩き出したところで小雨が降り出し、岩場の通過としては本番さながらのコンディションに一同気を引き締めました。

三番岩までは荒れ道を進み、足元の緩い傾斜地はロープを張り、簡易ハーネスを装着してトラバースしました。

三番岩からは湿った岩場をロープ確保して登りました。小雨が降り続き、緊張感がありましたが、確実に3点支持しながら通過。中尾根を進む頃には日差しも照りだし蒸し暑い中、岩場をアップダウンし、山頂でひと休憩。

午後は完全に雨も上がり、駐車場脇の森林でビバーク装備体験。エマージェンシーシートを広げて包まってみたり、各々のツェルトを張って寝転んでみたりして・・・z z Z

独学で身につけたような自分が講師役となるには躊躇もありますが、他のメンバーに伝えることで知識と技術を再点検する機会となりました。普段の山行では出番のない装備ですが、年に一度は装備チェックして万一に備えることができました。