2018年4月の山行一覧
船山メンバーによる4月の山行記録の一覧です。
No | 日程 | 日数 | 山域 | 山名 | 主経路 | 主催 | 形態 | 人数 |
36 | 3/31-4/1 | 2 | 南会津 | 会津駒ヶ岳 三岩岳 | 会津駒登山P-尾根取付き-駒ノ小屋-会津駒ヶ岳-大戸沢岳(幕)、三岩岳-小豆温泉 | 個 | スキー登山 | 3 |
37 | 3/31-4/1 | 2 | 丹沢 | 丹沢山 塔ノ岳 | ヤビツ峠-烏尾山-行者ヶ岳-新大日-塔ノ岳(泊)、丹沢山-塔ノ岳-金冷シ-鍋割山-後沢乗越-二俣-大倉 | 個 | 縦走 | 2 |
38 | 3/31 | 2 | 神戸 裏六甲 | 烏帽子岩 不動岩 百丈岩 | 烏帽子岩にて岩トレ | 個 | 岩登り 登攀 | 5 |
4/1 | (第39回近畿ブロック搬出技術講習会)百丈岩周辺にて、吊り上げ/引き下ろしシステム等 | |||||||
39 | 4/2 | 1 | 北アルプス | 湯俣 | 高瀬館ゲート-高瀬ダム-湯俣-往路戻る | 個 | ハイキング | 1 |
40 | 4/2-27 | 26 | ネパールロルワリング ヒマール | パチェルモ6273m北稜 | カトマンズ=ジャガット-シミガオン-ドバン-タショロルパ-べディンドロランバウ氷河-ナガオン-ノシノブ-仮BC-タシラプチャ峠-BC-(登頂断念)-タシラプチャ-ターメ-ジョエルサーレ-ルクラ=カトマンズ | 個 | 海外登山 | 4 |
41 | 4/4 | 1 | 丹沢 | 広沢寺 | 岩トレ(マルチピッチの登攀、懸垂下降訓練等) | 個 | 岩登りゲレンデ | 6 |
42 | 4/7 | 1 | 丹沢 | 檜洞丸 | (歩荷)林道-ツツジ新道-檜洞丸-青が岳山荘-往路戻る | 個 | その他訓練等 | 1 |
43 | 4/7 | 1 | 谷川 | マチガ沢出合付近 | 雪訓(雪上歩行、滑落停止、ロープワーク) | 会 | その他訓練等 | 12 |
44 | 4/8 | 1 | 群馬 | 上州武尊山 | 宝台樹スキー場P–リフトトップ(取付口)–須原尾根合流–手小屋沢避難小屋上-沖武尊(主峰)–往路戻る | 会 | 雪山 | 9 |
45 | 4/8 | 1 | 上越 | 谷川岳 | 天神平-熊穴沢避難小屋-谷川岳トマの耳-往路戻る | 会 | 雪山 | 3 |
46 | 4/8 | 1 | 上越 | 谷川岳 | 谷川岳RW駐車場-西黒尾根-ラクダのコル-谷川岳オキの耳-天神平RW | 個 | 雪山 | 1 |
47 | 4/8 | 1 | 妙高 | 神奈山 藤巻尾根 | 休暇村妙高P-藤巻山-藤巻尾根-神奈山手前1,400m付近-滑降-P | 個 | スキー登山 | 4 |
48 | 4/13 | 1 | 丹沢 | 檜洞丸 | (歩荷)林道-ツツジ新道-檜洞丸-青が岳山荘-往路戻る | 個 | その他訓練等 | 1 |
49 | 4/16 | 1 | 茨城 | 筑波山 | 筑波山神社-御幸ヶ原-女体山-キャンプ場コース-筑波高原キャンプ場-女の川コース-女体山-つつじヶ丘 | 個 | ハイキング | 1 |
50 | 4/21 | 1 | 上越 | 谷川岳 | 天神平-熊穴沢小屋-トマの耳-オキの耳-往路戻る | 個 | 雪山 | 1 |
51 | 4/22 | 1 | 奥武蔵 | 堂平山 他 | (第33回外秩父七峰縦走)小川町駅-官ノ倉山-笠山-堂平山-剣ヶ峰-大霧山-皇鈴山-登谷山-寄居駅 | 個 | ハイキング | 4 |
52 | 4/22 | 1 | 吾妻 | 一切経山 | 浄土平- 一切経山-1928ピーク手前-酢ヶ平避難小屋-鎌沼-浄土平 | 個 | スキー登山 | 1 |
53 | 雪山 | 2 | ||||||
54 | 4/22 | 1 | 谷川連峰 | 平標山 | 平標登山口BS-林道-平元新道-平標山乃家-平標山-松手山-平標登山口BS | 個 | 雪山 | 1 |
55 | 4/22 | 1 | 茨城 | 筑波連山 | つくば山第一P-筑波山-きのこ山-足尾山-加波山-燕山-雨引山-御嶽山-岩瀬駅 | 個 | ハイキング | 1 |
56 | 4/23 | 1 | 奥多摩 | 鷹ノ巣山 | (歩荷)水根P-水根山-鷹ノ巣山-往路戻る | 個 | その他訓練等 | 1 |
57 | 4/25 | 1 | 丹沢 | 檜洞丸 | (歩荷)林道-ツツジ新道-檜洞丸-青が岳山荘-往路戻る | 個 | その他訓練等 | 1 |
58 | 4/27-29 | 3 | 朝日連峰 | 以東岳 大朝日岳 祝瓶山 | 大鳥登山口-皿渕沢出合-茶畑山-鞍部(幕)、三角峰-以東岳-狐穴避難小屋-竜門小屋(泊)、-大朝日岳-大玉山-祝瓶山-大石橋-五味沢 | 個 | 雪山 | 1 |
59 | 4/28 | 1 | 伊豆 | 天城山 | 天城高原ゴルフ場P-四辻(万二郎岳登山口)-万二郎岳-万三郎岳-涸沢分岐-四辻-P | 個 | ハイキング | 2 |
60 | 4/28-29 | 2 | 北アルプス | 白馬岳主稜 | 猿倉-白馬尻(幕)、八峰直下-八峰-六峰-四峰-三峰-二峰-白馬岳-白馬山荘-白馬尻-猿倉 | 個 | 雪山 | 3 |
61 | 4/28-29 | 2 | 尾瀬 | 至仏山 景鶴山 | 鳩待峠-山ノ鼻-至仏山往復-(幕)、牛首分岐-ヨッピ吊橋-笹山-与作岳-景鶴山往路戻る-山ノ鼻-鳩待峠 | 個 | 雪山 | 1 |
62 | 4/28 | 1 | 和歌山 | 高野山 | 大門-金剛峰寺-奥之院-転軸山-弁天岳-女人堂-大門 | 個 | ハイキング | 4 |
63 | 4/29 | 1 | 奈良 | 八経ヶ岳(大峰山) | 弥山登山口-奥駈道出合-弥山小屋-八経ヶ岳-往路戻る | 4 | ||
64 | 4/30 | 1 | 奈良 三重 | 大台ヶ原山(日出ヶ岳) | 大台ヶ原ビジターセンター-日出ヶ岳-大蛇嵓-シオカラ谷吊橋-ビジターセンター | 4 | ||
65 | 4/29 | 1 | 奥多摩 | 六ッ石山 | 水根-六ッ石山-石尾根-奥多摩駅 | 個 | ハイキング | 1 |
66 | 4/29 | 1 | 丹沢 | 大山 | 大山ケーブルBS-阿夫利神社-大山-見晴台-大山ケーブルBS | 個 | ハイキング | 4 |
67 | 4/29 | 1 | 台湾 | 大屯山 | 百拉卡鞍部登山口-大屯主峰-大屯南峰-大屯西峰-面天坪-ニ子坪 | 個 | ハイキング | 7 |
68 | 4/30 | 1 | 七星山 | 小油坑登山口-七星主峰-七星東峰-冷水坑登山口 | 5 | |||
69 | 4/30 | 1 | 上越 | 巻機山 | 桜坂P-6合目-ニセ巻機-避難小屋-巻機山-往路を戻る | 個 | 雪山 | 1 |