2025年度計画(2025年4月〜2026年3月)

4月

4/6(日) 雪上訓練(谷川岳・マチガ沢)

5月

5/3-5 春合宿(白馬〜常念岳・表銀座縦走)

6月

6/8(日) クライミング講習(湯河原・幕岩)

6/22(日) 夏山体力山行(高尾山〜陣馬山)

7月

7/12(土) 沢登り講習(丹沢の沢)

7/19(土)-20(日)プレ夏合宿(北アルプス・鹿島槍ヶ岳)

8月

8/22(金)-24(日)夏合宿(3days 南アルプス・白根三山)

9月

集中山行(2days)

10月以降

秋 読図山行

11月 冬期山行向け登山

12月 初冬の雪上訓練

12月 冬合宿

1月 雪山体験山行

2月 深雪訓練山行

3月 春の雪上訓練

 

 

2024年度計画(2024年4月〜2025年3月)

4月

4/7(日) クライミングジム講習(ヨシキポーツ・外壁)

・クライミングの基礎技術をジム壁で学ぶ

4/21(日) 岩稜歩き山行(古賀志山)

・三点確保をマスターし、岩稜歩きに慣れる

5月

5/4(土)〜6(月・祝) 春合宿(燕岳~蝶が岳)

・残雪期長期山行実践

5/26(日) クライミング外岩講習(日和田山)

・岩登り基礎技術の習得

6月

6/2(日) 読図山行(関八州見晴台)→雨天延期(10/5)

・地図読みに親しむ

6/16(日) ボッカ訓練山行

・夏山シーズンに向けて体力向上を図る

7月

7/6(土)〜7(日) 夜間ハイク及びビバーク訓練山行

・下山遅れや緊急時への対応を学ぶ(ツエルト泊)

7/21(日) 沢登り講習

・沢登りの初級体験講習

8月

8/3(土)〜5(月) 夏合宿(南アルプス荒川三山)

・夏山長期山行の実践。縦走

9月

9/7(土)〜8(日) 集中山行(奥秩父・甲武信ヶ岳)

・ハイキング、縦走沢登りなどで会員の親睦を図る

10月

10/5(日) 読図山行(鹿俣山)

・地図読みに親しむ

11月

11/3(土)〜4(日) 新歓山行(妙義山・荒船山)

・新入会員の歓迎、会員の交流

12月

12/29(日) 雪上訓練(那須岳スキー場跡)

・雪山に向けた基礎技術訓練

2025年1月

1/11(土)〜12(日) 冬合宿(八ヶ岳・天狗岳、南ア・鳳凰三山)

・雪山テント泊縦走山行の実践

1/26(日) 雪山ハイク(赤城山)

・雪山初級コースの体験山行

2月

2/8(土)〜9(日) 雪山訓練(谷川岳・西黒尾根)

・ラッセル、雪洞作り、雪崩訓練等の雪山総合訓練

3月

3/15(土)~16(日) 雪山山行(八ヶ岳 横岳・杣添尾根)

・雪山訓練の技術・経験を実践で生かす山行