2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 船山 その他・訓練 2022/12/11谷川岳雪上訓練 メンバー:4名 12/10(土)20:00西船 22:30道の駅みなかみ 12/11(日)08:30始発ロープウェイで天神平駅。1週間前のヤマップ写真では殆ど雪無しだったが、積雪30㎝程あったので、オキノ耳往復アイゼン歩 […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 船山 沢登り 2022/6/19 奥多摩・軍刀利沢(右俣) 日程:2022年6月19日(日) 参加者:N里(L)、橋(SL)、S川、F川 タイム:ゲート前駐車地8:00 – 落合橋8:27 – 軍刀利沢出合(入渓点)09:03 –稜線(終了点)12:55 – 軍荼利山13:15 […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 船山 岩登り(ゲレンデ) 2022/6/5 日和田山(クライミング講習) 日 時:6月5日(日) 9時〜15時 晴れ/曇り 参加者:S川、F川、N里(講師)、橋(L) 945現地集合(男岩南面、女岩南面、同西面)1500下山 2022年度のクライミング講習を日和田山で実施。 男岩南面R17(5 […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 船山 その他・訓練 2022/6/4 古賀志山(ちば県連・登山講習) 日 時:6月4日(土) 8時45分〜16時15分 晴れ 参 加:S川、F川、橋 3名(全体23名) 0845南口登山口駐車場 0930〜1100御前山へのルート上で訓練 1120古賀志山山頂 (赤岩尾根)1500赤岩山 […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 船山 雪山 2022/4/2 ~4/3マチガ沢 雪上訓練 4月2日(土)労山ちば県連の雪上技術講習、3日(日)会山行の雪上訓練がマチガ沢でありました。 今シーズン雪山デビューの私は2日続けて参加。 降雪の多い今シーズン、ロープーウェイ駅からの林道も雪が多分に残り、アプローチから […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 船山 雪山 2021/12/12谷川雪上訓練 メンバー:10名 12/11(土)道の駅みなかみ。M田車は12日早朝発。 12/12(日)07:30谷川岳ロープウェイ駅集合。始発で08:45天神平駅。快晴。気温3度程度。ほぼ無風。積雪25㎝程度だが締まった雪。09:0 […]
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 船山 その他・訓練 2021/10/3 ヨシキスポーツでクライミング実技講習 10月3日(日)11時~14時 津田沼・登山店ヨシキスポーツ クライミングウォール 参加者 10人 9月に行った机上講習の実技編として、近場である津田沼登山店ヨシキスポーツのクライミングウォールを利用して行った。 クライ […]
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 船山 沢登り 2021/6/13 奥多摩・シダクラ沢(初級沢登り講習) 2年ぶり?となる初級沢登り講習を奥多摩・シダクラ沢で行いました。 M田さん、H野さん、S川くんの3名が初参加となりました。 序盤からフェルト履が崩壊するトラブルも、全員でフォローしあいながら 滝・ツメを登り切りました。
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 船山 雪山 2021/4/11 マチガ沢雪訓 メンバー:野澤L、末吉、平野、酒井 4/11(日)05:30平野車で西船発。08:00谷川ロープウェイ駐車場着。08:45谷川登山指導センター見学。09:30~14:30マチガ沢出会。雪渓の雪は締まっていて良く滑る。靴歩 […]
2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 船山 その他・訓練 2018/12/8-9 富士山 雪上訓練 ◆日程 2018年12月8日(土)~9日(日) ◆参加者 16名 今回は暴風、極寒予報の中、万全の防寒対策を呼び掛けて富士山雪訓に臨みました。ところが蓋を開ければ、風は穏やか、寒さもほどほど。何よりも雪がありません […]