2018年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 船山 雪山 2018/5/12 残雪の会津駒ヶ岳 5月12日に会津駒ヶ岳に行ってきました。 参加者:4名 天気 : 曇り 行程 : 滝沢登山口6:30 – 水場8:00 – 駒の小屋9:30 – 会津駒ヶ岳10:00 – […]
2018年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 船山 雪山 2018/5/3~4春合宿 燕岳・常念・蝶 メンバー:5名 5/2新宿バスタ22:25発。高速バスで松本00:43着。松本で奥穂南稜組と会う。 5/3松本06:43発。穂高駅07:20着。南安タクシー1人1500円で中房温泉08:30着。中房温泉08:50発。晴れ […]
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 船山 雪山 2018/4/28白馬岳主稜線 ■日 程 : H30/4/28(土)~4/30(月) ■メンバー : 3名 ■行 程 4/28 千葉からあずさ3号で白馬駅、バスで猿倉着 猿倉12:40~白馬尻14:40(幕) テント設営後、ロープワークの復習 4/2 […]
2018年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 船山 雪山 2018/4/8 上州武尊山 ■日程 : 2018年4月8日 ■山域・山名: 上信越 上州武尊山 ■メンバー : 9名 ■行程 : 4/8 土合山の家P 5:30 – 宝台樹スキー場P(6:00-6:20) – リフトトッ プ(取付口)7:35 – […]
2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 船山 雪山 2018/3/27-28 大佐飛山 栃木で1番遠い山、大佐飛山に行って来ました。メンバーはJさん IちゃんTちゃんEさん。26日近くの道の駅前泊、新登山口から7:00出発し風もなく快晴の中ノーアイゼンで幾多ものアップダウンを繰り返し大長山を越えた平な所でテ […]
2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 船山 雪山 2018/3/24~25 上越柄沢山 上越柄沢山で残雪山行を楽しんできました。 メンバー 4名 天候 晴れ 3/24 清水集落(駐車)発7:40-堰堤9:00-二俣右10:00-10:20幕場10:50-稜線11:15-14:30 柄沢山頂上15:00-幕 […]
2018年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 船山 雪山 2018/3/17~18 笹山ダイレクト尾根 【日程】平成 30 年 3 月 17 日(土)~18 日(日) 【参加】10名 【行程】 3/17 曇後晴:奈良田温泉(5:00)~登山口(5:30)~山の神(6:15)~2300m窪 地(12:30)テント泊 3/18 […]
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 船山 雪山 2018/3/16 伯耆大山 3月16日金曜日にプラチナチケットとも言えるサンライズ出雲号の切符を手に入れて伯耆大山に上ってきました。 2016年の夏合宿は北アルプス薬師岳のテント場で意気投合し沢山お話を聞かせていただいた鳥取の山岳会のお美しい女性と […]
2018年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 船山 雪山 2018/3/3〜4 谷川岳天神尾根 メンバー:2名(酒L・畑) 3/3(土)06:20東京駅発普通電車 高崎と水上乗換で土合駅へ 土合駅10:20発 11:30天神平ロープウェイ駅発 13:00熊穴沢避難小屋付近の尾根上に幕営 快晴無風。気温数度とこの時期 […]
2018年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 funayama.kaihou 雪山 会山行「雪山入門ハイク」 入笠山 ■日 程 : 平成30年1月21日(日) ■メンバー : 計16名 ■行 程 : 1/21 05:40工大前or5:50西船橋駅 集合 中央道諏訪南ICへ 09:30沢入登山口出発~10:20入笠湿原~10:40マ […]