2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 船山 沢登り 2023/9/7大源太山北沢 水上に住んでいる元船山のS君と、F川、O岩さんの4人で、新潟県側にある大源太山北沢の沢登りに行って来ました。 9月6日夜、水上道の駅着。9月7日朝6時出発、群馬県側は晴れてたのに、国境の長いトンネルを抜けると新潟側は雨。 […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 船山 沢登り 2023/8/20奥久慈・薄葉川 参加者:O岩、H本 日帰りの沢登りを計画も全国的な天候不良により唯一天気が持ちそうな茨城の沢へ。 8時30分駐車地発。入口脇より早々に入渓。平坦な沢のため水の中は大きめのゴロ岩が多く、歩きにくい。ところどころ淵をヘツリ、 […]
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 船山 沢登り 2023/7/30 割引沢〜三嵓沢 参加者:F川、O岩、H本 前日の沢から連続で沼田icより巻幡山駐車場へ。例年、8月まで雪渓が残るようだが暖冬と猛暑日続きから溶けていると予想して割引沢から三嵓沢を経て巻幡山へ計画。新設トイレがある第1駐車場に停車。 7時 […]
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 船山 沢登り 2023/7/29尾瀬・タル沢〜悪沢〜井戸沢 参加者:F川、O岩、H本 6時浦安発 9時井戸沢駐車地 9時40分笠根橋より入渓 11時40分悪沢右俣へ 12時30分尾根 14時45分駐車地へ。 沢旅1日目は前哨戦として尾瀬へ。早朝千葉発、関越道・沼田icより片品村、 […]
2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 船山 沢登り 2023/6/27 熊倉沢 右俣右沢~左沢下降 メンバー:H本、T中、F川 5時30分に船橋を出発し9時過ぎに駐車場に到着。9時30分に落合橋前・駐車場を出発。10時5分に林道終点となり入渓する。水量はさほど多くはない。10時40分に18mの陸軍滝より右沢へ行く。 […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 船山 沢登り 2023/6/18西丹沢・マスキ嵐沢(沢登り講習) ■メンバー :N里(L)、H本、S田、S川、O岩 ■タイム :千葉工大前6:15-箒杉駐車地8:10-大滝橋8:40-入渓点10:00-二俣12:15-稜線13:30-権現岳13:40-(南西尾根)-林道15:20-駐 […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 funayama.kaihou 沢登り 2022/9/4 熊倉沢・右俣 荒天予報により白水沢の計画が中止となり、晴れ間を探して秋川の熊倉沢へ。 落合橋のゲート手前に駐車。沢装備を見に付けて出発。約20分で入渓点。 約15mの陸軍滝は右岸を高巻く。 CS滝は2段目のステップ細かいが、上部の […]
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 船山 沢登り 2022/8/6 那須・下戸倉沢 日時:8月6日(土) 前夜発 参加:I川、N里、F川、S川、橋 22時・津田沼発ー西那須野ic 那須塩原にて仮眠 0755ゲート前 08353号橋より入渓 1100下戸倉大滝 1310ゲート前 千本松温泉(千本松牧場内) […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 船山 沢登り 2022/6/19 奥多摩・軍刀利沢(右俣) 日程:2022年6月19日(日) 参加者:N里(L)、橋(SL)、S川、F川 タイム:ゲート前駐車地8:00 – 落合橋8:27 – 軍刀利沢出合(入渓点)09:03 –稜線(終了点)12:55 – 軍荼利山13:15 […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 船山 沢登り 2021/10/10 白毛門・集中山行 白毛門沢 今年の集中山行は3チームで白毛門山頂を目指しました。沢チームの報告です。(N里) 日 程 : 令和3年10月10日(日)メンバー: N里(L)、U草(SL)、S吉、A馬、I松、O澤、H野、O岩 8名天 候 : 曇り行 […]