2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 船山 雪山 2023/3/12八ヶ岳南沢大滝アイスクライミング メンバー:3名 3/11 23時.美濃戸口の八ケ岳山荘二階の仮眠室に。 3/12 朝チェーン巻いて.美濃戸まで移動して、7時半に歩き初め9時、滝の基部に到着。 14時半まで登って下山.美濃戸15時半到着、中央道は何時もの […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 船山 雪山 2023/2/25〜26権現岳 メンバー:3名 2/25(土)千葉工大前07:25集合し中央道。八王子の先で事故渋滞。天女山車止めゲート前駐車場12:10着。晴れ。最初は雪なし。1800mの石柱の先の1850m付近の樹林帯に14:15着。積雪15㎝程。 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 船山 雪山 2023/2/12松木沢アイスクライミング 2/12、足尾山塊の松木沢に、F川君とO岩さんの3人で、アイスクライミングに行って来ました。 西船橋6時 日光を経由して銅親水駐車場8時半 夏小屋沢の氷取付11時 、15時まで練習 駐車場発17時 西船橋着19時30分 […]
2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 船山 ハイキング 2023/2/5西丹沢大室山 メンバー:5名 2/5(日)06:00工大前集合。車で5人で出発。08:30西丹沢ビジターセンター駐車場発。晴れ。マイナス3℃位か。車道を歩き用木沢出会からガレ沢沿いの登山道を登り犬越路避難小屋迄2時間半程。トイレあり水 […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 船山 ハイキング 2023/1/8〜9 西上州・岩山巡り(谷急山、シラケ山) 2023/1/8谷急山、1/9シラケ山 1名 8日 国民宿舎—星穴沢橋—女道入口—谷急沢分岐—谷急山—女道分岐—三方境—国民宿舎 9日 烏帽子岳登山口—奥の二俣—おこもり岩—天狗岩—シラケ山—(岩稜ルート)—烏帽子岳—烏 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 船山 ハイキング 2023/1/15新春ハイク鎌倉アルプス メンバー:6名 1/15(日)曇り。09:00北鎌倉駅集合。歩いて20分程の禅寺建長寺へ。山道を歩き、半僧坊見晴台を経て11:00天園。昼食。山道を歩き瑞泉寺経由鎌鎌倉宮。あとは車道をあるき、鶴岡八幡宮。鎌倉駅から源氏山 […]
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 船山 ハイキング 2023/1/3 古賀志山 1/3(火)律、橋 2名 0530船橋発 0730古賀志山駐車場 0830中尾根(ロープワーク) 1320山頂 東南稜コース経由で1500下山 年跨ぎ山行を終えて半日、疲れも少なく、暇を持て余してしまい、低山ハイクへ。 […]
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 船山 ハイキング 2023/1/1 北横岳 雪山ハイク 1/1(元日) 律、橋 2名 年跨ぎ山行の2日目。前日は甲府某所でテン泊。夜明けの富士を眺めつつ、諏訪方面へ。 830北八ヶ岳スキー場着。920ロープーウェイ乗車。950山頂駅出発。 山頂付近は雲がかぶるが、坪庭周辺は雪 […]
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 船山 ハイキング 2022/12/30 大菩薩峠 快晴の雪山ハイク 12月30日(金) 律、橋 2名 530船橋発 中央道・勝沼icを降りて、R218より上日川峠。(1/10より冬季通行止め) 0930上日川峠 – 1115大菩薩嶺 – 1115大菩薩峠 R […]